家づくりコラム 2024.01.23
自然素材で健康な住まいづくり
こんにちは、暮匠です。
人が一日のうちで一番身体に取り入れているものは、
何だと思いますか?
そうです、「空気」です。
それゆえ、室内の空気が汚れていると、体調不良を引き起こしてしまいます。
いわゆる「シックハウス症候群」です。
室内環境をつくるのは、主に家を造っている柱や床、壁材、天井材などの建築材です。
だからこそ、一つひとつを最善なもので整えたいと思っています。
お客さまには、「健康な住まい」に住んでほしい!
暮匠の家づくりでは、できる限り無垢材や塗り壁などの「自然素材」を利用しています。
自然素材には、調湿作用や空気の浄化作用など(素材による)があり、
空気をキレイにして、健康で安心できる住空間をつくってくれます。
また、健康面だけでなく、
天然木の香りによる心身へのリラックス効果もあります。
人が家で過ごす時間は、思っている以上に長いです。
空気がキレイだと体調も整い、毎日健康で楽しく過ごすことができます。
健康面での安心、安全、そして何よりも心地よい家を造るために、
みなさんも「自然素材」の家を選びませんか?