株式会社 暮匠

暮匠について 2025.01.09

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。暮匠です。

旧年中は格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。
新しい年を迎え、みなさまのご健康とご多幸をお祈りするとともに、
2025年もみなさまの理想の家づくりのお手伝いができるよう
スタッフ一同精進して参ります。

今年も、強く逞しく、そして快適で心地よい住まいづくりを
全力でサポートさせていただきます。
家づくりのことは、いつでもお気軽に暮匠までご相談ください。

さて、昨年末に2025年の住宅補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」の
概要が発表されました。
今回の制度では、新築の補助対象として
「GX(グリーントランスフォーメーション)志向型住宅」が新設。
補助額は「160万円」、全世帯が対象です。

「GX志向型住宅」はまだ耳慣れない言葉ですが、
ZEH(ゼッチ)水準を大きく上回る省エネ性能をもつ
脱炭素志向型住宅のことです。
再生可能エネルギーを活用してCO2の排出量を大幅に削減しながら、
快適で持続可能な生活空間を提供する住まいを指します。

具体的には、次の3点を満たす住宅です。
①断熱等性能等級6以上 → UA値が0.46以下
②再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量の削減率35%以上
→太陽光発電や蓄電池のエネルギーを使わずに、住宅で使うエネルギーを35%削減できる
③再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減率100%以上
→太陽光発電システムムを活用して、住宅で使うエネルギーを全てまかなえる

2025年は、これまで以上に
住宅の省エネ性や超高性能が求められていくでしょう。

暮匠では、これまでにも断熱性能6~7(HEAT20 G2~G3クラス)の
高気密・高断熱性能の重要性についてお話ししてきました。

高い断熱性を備えるには、
「気密性」が非常に重要なのですが、
気密測定は義務ではないため会社によっては気密測定をしていないケースもあります。

もちろん暮匠では、完成までに2度しっかり気密測定を行っています。
気密測定をするだけなら特に資格はいりませんが、
昨年社長は「気密測定技能者」資格を取得!

しっかりとした知識を持った者が測定することで、
お客さまにも自信を持って高品質な性能をご提供できます。

長く住み続ける家だからこそ、
将来を考えた品質の住まいづくりをしています。
「GX志向型住宅」の基準を満たす住宅もご提案できますので、
お気軽にご相談ください。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

▶▶気密の重要性について https://k-kurasyou.jp/column/1234/