家づくりコラム 2025.04.10

空間を彩る印象的なペンダントライト7選

こんにちは、暮匠です。

空間にアクセントを添え、
魅力的な空間を演出してくれる照明。
中でも、ペンダントライトは
キッチンをおしゃれに彩るアイテムとして人気です。

キッチンに立つたびに、
ちょっといい気分になる、
料理の時間がもっと楽しくなる、
眺めるだけで癒される…
そんな毎日って素敵ですよね。

ペンダントライトは
デザインのバリエーションが豊富で、
選ぶものによって空間の印象が変わります。

どんなコーディネートにするか考える時間も
家づくりの楽しさのひとつに!

今回は、おしゃれなペンダントライトの事例を集めてみました。
あなたのお気に入りを見つけてみてください♪

◆1:シンプルでスタイリッシュな照明

スッキリとした印象のスタイリッシュなペンダントライト。
主張し過ぎないシンプルなデザインは
空間にしっくりと馴染み、
ナチュラルな空間にも、シンプルな空間にもよく合います。

◆2:反射する光と影が空間を美しく魅せる

ころんとした形が可愛いガラス素材の照明。
点灯すると天井や壁に美しい模様が浮かび上がり、
空間のおしゃれなアクセントに。
昼と夜とで違う表情を楽しませてくれます。

◆3:ガラスデザインで遊び心を♪

同じガラス素材でも、
デザインの違いで印象も変わります。
ステンドグラス風、昭和レトロ風など
お気に入りの柄を選んでみては?

◆4:和モダンな家に合う陶器製のペンダントライト

和の雰囲気がお好きな方におすすめなのが、
陶器製のペンダントライト。
マットな質感が上質な空間を演出してくれます。
暮匠が建築させていただいた店舗でも
この陶器製のペンダントライトを採用いただきました!

◆5:竹を使った和デザイン

竹の温かな質感が魅力的な和風デザインのペンダントライト。
優しい灯りが広がり、落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
和風デザインの家におすすめです。

◆6:高級感のあるデザイン

個性的なデザインが特徴。
3つ並べることで、高級感のある印象に。

◆7:異なるデザインの照明を並べて遊ぶ

異なるデザインのペンダントライトを
3つ並べて遊び心のあるコーディネートに。
空間の素敵なアクセントとなり、
眺めているだけでも楽しいですね!

いかがでしたか?
見ているだけで気分が上がりますよね♪
あなたの理想のイメージに合う照明は見つかったでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください。